本セミナーのお申込みは終了しました。
講演資料の公開を開始いたしました。
(下部のリンクよりダウンロードしてください)
第3回 OpenAMコンソーシアムセミナー 『OpenAM Summit』を開催しました!
ForgeRock社 副社長、シニア・ディレクターに、ご講演いただきました。
ForgeRock US 副社長 アラン・フォスター 氏 ForgeRock US シニア・ディレクター ジュディス・ボルツ 氏
今回のOpenAMコンソーシアムセミナーは、『OpenAM Summit』と銘打ち、
ForgeRock社から、経営戦略担当者、技術担当者をお招きし、同社のビジネス・モデルから、
最近話題のOAuth2.0やOpenID Connectについてまでお話いただきます。
また、シングルサインオン、統合ID管理の導入実績が豊富なコンソーシアム正会員企業からは、
講談社様のシングルサインオン導入事例や、OpenAMへの取り組みなどをご紹介いたします。
シングルサインオン環境の導入をご検討されている企業や技術者様、
セキュリティ強化を図りたい企業のご担当者様には必聴のセミナーとなっております。
セミナー後には、会場近くで講演者を交えた懇親会を行います。
セミナーだけ、懇親会だけの参加も大歓迎ですので、
是非、奮ってご参加ください!
■ 基調講演 講師紹介
- アラン・フォスター(Allan Foster)氏
ForgeRock US 副社長 (Community担当) - ジュディス・ボルツ(Judith Borcz)氏
ForgeRock US シニア・ディレクター(Business Development担当)
<プロフィール>
ForgeRock設立メンバー。
ID管理一般に関わる技術に詳しく、現在はOpenAMの全般にわたり技術チームを率いている。
アクセス制御、フェデレーション、ポータル・アーキテクチャを始めとする多くのIT分野に精通している。
Apple Computerに始まり、Netscape, AOL, Guru Associates 、Sun Micorsystemsと続く
25年にわたる開発、インターネット、ID管理の経験を元にForgeRockで活躍中。
オレゴン州ポートランド在住。
<プロフィール>
オハイオ・ウェズリアン大学卒、ペンシルベニア大学ウォートン・スクールMBA。
McAfee, HP, NetApp, Sun等において事業開発およびマーケティングを担当する。
特にNetAppでは同社が十億ドル企業に成長する過程において海外企業とのパートナーシップを成功に導き
ソフトウェア製品で一億ドルの歳入を上げるまでに成長させた。
本年4月に創立間もないCumuLogic(Java クラウド アプリケーション プラットフォーム)から、ForgeRockに入社、
北米およびアジア・パシフィックのパートナープログラムおよび事業開発を担当している。
■ 内 容
【OpenAM Summit プログラム】
- 13:00~13:25 受付
- 13:25~13:30 開会挨拶
OpenAMコンソーシアム会長
株式会社野村総合研究所 オープンソースソリューションセンター
センター長 寺田 雄一 - 13:30~14:20 基調講演
OpenAM Keynote
ForgeRock US シニア・ディレクター(Business Development担当)
ジュディス・ボルツ(Judith Borcz)氏
(通訳:オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社 技術部エキスパート 岩片 靖) - 14:20~15:10 基調講演
Hot products Roadmap ~OpenAM,OpenDJ,OpenIDM~
ForgeRock US 副社長 (Community担当)
アラン・フォスター(Allan Foster)氏
(通訳:オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社 技術部エキスパート 岩片 靖) - 15:10~15:20 休憩
- 15:20~15:50 OSSTech社のOpenAMへの取り組み
オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社
代表取締役 小田切 耕司 - 15:50~16:20 クラウドサービスと複数の社内システム対象にSSO連携を実現
~シームレスにシステム間を接続し、業務効率化~
<講談社様 ThemiStruct-WAM導入事例>
株式会社オージス総研 プラットフォームサービス本部 IT基盤ソリューション第一部
マネージャー 八幡 孝 - 16:20~16:50 クラウド時代を見据えた次世代統合認証基盤と事例紹介 (株式会社シスメックス様、他)
株式会社野村総合研究所 オープンソースソリューションセンター
センター長 寺田 雄一 - 16:50~17:00 質疑応答
- 17:30~19:30 懇親会 ※事前申し込みが必要です
<講演内容>
ForgeRockはOracleによるSunの吸収合併にともない、Sunからのスピンオフとし2010年2月に
設立されました。Oracleが自社製品を優先させるためにSunの製品であったOpenSSOとOpenDSを
非戦略的な位置付けとした結果、他の企業がこれらのオープン・ソース製品を開発・サポートする機会に
恵まれることになりました。
ForgeRockはこの機会を活かすことにより、当初の5名から今日では70名の社員を有すまでになり、
更なる成長が見込まれています。講演では、ForgeRockのビジネス・モデル、資金調達の方法、製品差別化、
コミュニティー、製品/サービスの体系およびパートナー・モデルについてお話します。
<講演内容>
ForgeRockの代表的な製品であるOpenAM, OpenDJ, OpenIDMのロードマップについてお話します。
特にOpenAMについては技術的に一歩踏み込んで、OAuth2.0やOpenID Connectといった新世代のプロトコルが
OpenAMのロードマップ上どのように位置付けられているかについてまで解説する予定です。
<講演内容>
・ForgeRockソースツリーへの貢献
- ソースツリーへのコミット、レビューフローなど紹介
・ソースカスタマイズ対応例
- 事例からカスタマイズ内容と適用例など紹介
・様々な対応案件構成例
- 対応案件の紹介
<講演内容>
講談社様では、多様な業務システム毎に認証機能が存在しておりましたが、この度、業務効率化のために、
パブリックなクラウドサービスを用いて、一元的な”入り口”となる統合ポータルを導入することとなりました。
セキュリティ対策の品質を損なう事なく、クラウド上の統合ポータルから、オンプレミスの社内システムへの
シングルサインオンを実現するため、OpenAMをベースとしたオージス総研のThemiStruct-WAMを
採用頂きました。
本セッションでは、構築を進める上で考慮されたポイントをご紹介します。
<講演内容>
OpenAMやLISM、OpenLDAPなどのオープンソースを活用した、
クラウド環境向けシングルサイオン・統合ID管理の事例や、グループ企業・グローバル企業対応の事例などの他、
企業におけるOSS活用の最新動向、今後のオープンソースの役割、将来の展望などについて解説します。
———————————————————————————————————————————————————————————–
(アラン・フォスター氏、ジュディス・ボルツ氏、コンソーシアム正会員企業の講師を交えたを懇親会も、
とても盛り上がりました。)
■ 概 要
【開催日時】
<OpenAM Summit>
2012年10月19日(金) 13:25 ~ 17:00 (受付開始 13:00)
<懇親会>
2012年10月19日(金) 17:30 ~ 19:30
【開催場所】
<OpenAM Summit>
野村総合研究所 木場総合センターN棟 大会議室
(地下鉄東西線木場駅4番出口より深川ギャザリア方面へ徒歩5分)
〒135-0042 東京都江東区木場1-5-15 タワーN棟 受付1F
<懇親会>
庄や 木場店
〒135-0042 東京都江東区木場5-3-4 コータス木場1F
【定 員】
100名(事前登録制) ※定員に達した時点で申込は終了といたします。
【参加費】
<OpenAM Summit>
無料
<懇親会>
3,200円(税込)
※懇親会の参加費は、セミナー受付時に集めさせていただきます。
お釣りの準備は十分ではございません。
できるだけお釣りのないよう、ご協力ください。
※個別に領収書を発行いたします。
■ 会場案内図
<OpenAM Summit>
野村総合研究所 木場総合センターN棟 大会議室
(地下鉄東西線木場駅4番出口より深川ギャザリア方面へ徒歩5分)
<懇親会>
庄や 木場店
(地下鉄東西線木場駅 徒歩2分 )
■ 主催
OpenAMコンソーシアム
■ お問合せ
OpenAMコンソーシアム セミナー事務局(株式会社野村総合研究所)
TEL :045-335-9691(受付9:00~18:00/土・日、祝日を除く)
E-mail: info@openam.jp
■ 講演資料は以下よりダウンロードしてください
- ForgeRock US ジュディス・ボルツ(Judith Borcz)氏 講演資料
- ForgeRock US アラン・フォスター(Allan Foster)氏 講演資料
- オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社 小田切 耕司 講演資料
- 株式会社オージス総研 八幡 孝 講演資料
- 株式会社野村総合研究所 寺田 雄一 講演資料